ここは異国、私は外国人 〜in台北〜

usiromae2004-08-11

 のはずだったのだが。カルチャーショック的には初めて大阪へ旅行したときと大差なかった。

「わ、みんな関西弁しゃべっている!」が「わ、みんな中国語しゃべっている!」になった感じだ。ガイドさん曰く、台湾で使用している漢字は日本で使用している漢字と中国で使用している漢字のちょうど中間らしい。街の看板を見ていると意味はわからずとも読める漢字が多かった。その辺からして異国情緒というものがない。おまけに台湾は想像以上に親日的だった。ピカチュウだのドラえもんだのがちびっ子グッズに溢れ、毎朝テレビで日本のアニメが流れ(ドラゴンボール見ちまった)、ゲーセンにはUFOキャッチャーだのプリクラだのがあり、100mくらいおきにコンビニがあったりした。コンビニに入ればそこはまさに日本。肉まんがありの、カップ麺がありの、雑誌がありのなわけで。よく見ると日本で売っているのと同じポッキー(パッケージももちろん日本語)が置いてあったりもした。かろうじて異国を感じるのは店員と会話するときくらいだろうか。値段を言っているのだろうがよくわからなくて、そこはちょっぴり嬉しかった。しかしガイドブックに載っているような店に行けば、かたことの英語より日本語の方が通じてしまう。
 こんな状態でジェット・リーを期待した私が馬鹿だった。CD・DVDショップをあちこち見て回ったのだが、当然のように日本のものばかりだった。浜崎あゆみのCDが飾られ、月9ドラマのVCDがずらりと並び、繁華街では爆音でV6が流れていた(これもまたちょっぴり嬉しい)。ジェット・リーものもなかったわけではない。しかしカンフーものとして、ブルース・リーと共に、店の隅のほうで肩身狭そうに置かれていた。発見した瞬間、何ともいたたまれない気持ちになった。グッズだのポスターだのがあるわけはなかった。
 
 そんなわけでジェット・リーグッズはあきらめ、ウーロン茶と急須を買った。うちは家族4人だから湯飲みは4つ欲しいのだ、と言って店の人に交渉し負けてもらったりもした。それがこの写真のセット。あとで知ったのだが、細長い方に先ずお茶をいれて、その後浅い湯飲みに移して飲むらしい。でもまあ、4人でいけないことはないだろう。しかしもっと大変な問題が起きた。急遽一人暮らしが決定してしまったのだ。湯飲みは1つで良かったかもしれない。4つそろっている姿を見る度に、しばらく切ない気分になった。

追記:別に台湾旅行がつまらなかったわけではないですよ。


・・・・・・旅行は3月、今は8月。何をいまさら。どうも前の日記とのつながりが悪くなるので、4月に書いた日記を持ってきてみた。読み返してみると、思い出すものだ。センチメンタル万歳!

取り急ぎご挨拶まで

うしろまえです。こんばんは、おはようございます、こんにちは。愛する江東区を離れて早3ヶ月。埼玉を越えて栃木県まで引っ越して参りました。

初めての引越し、初めての一人暮らし、初めてのお勤め。いきなりの三重苦、三重苦でありました。最初の頃は泣き暮らす、のかと思いきや泣く暇もないほどの忙しさと疲労でした。

もちろん、ばてましたよ。詳細を書いてみたら、とても自分が哀れに思えたのでやめました。ちょこちょこ日記も書いていたのですが、いつでもセンチメンタル全開だったので、はてなには載せずにおきました。血迷って載せなくて本当に良かったです。

とりあえず今は生活に慣れました。やっと自信を持ってそう言える状態になりました。というわけで、またちょこちょことぐだぐだ日記を書けたらなと思います。どうぞ、よろしく。

修了旅行前夜

明日から台湾へ行く。私のパスポートも活躍の場が出来て喜んでくれているに違いない。じつは旅行は昨日決まったばかりだ。よく申し込みできたねと驚かれるが、とにかく行けるらしい。人生成せばなるらしい。

しかし前々から、台湾へ行ったらあんなことやこんなことをしようと、夢だけは描いていた。その一つが、リー・リンチェイのDVDを買うことだ。V−CDでもいい、むしろその方がいいかもしれない。中国語の飛び交う雑踏の中で、リンチェイDVDに出会いたい。パッケージに中国語しか書かれていないのがいい。バッジとか変なグッズもあったら買ってしまおうか。根暗い夢は果てなく広がる。

問題はリンチェイのリの字も見ない可能性があるということ。そうしたらウーロン茶でも買ってきてここに写真を載せますから、どうぞ労わってやって下さい。

5割引きの愛、その後

お久しぶりです。久しぶりに自分の日記のリンク元を見たら「コーラ 生姜」で20件くらい来ていた。コーラ生姜ってば人気あるじゃん。

ところで、馬鹿みたいに忙しかった日々も落ち着いた。と思ったのもつかの間、結局3月のぎりぎりまで学校に通わなくてはならなくなった。まあ、いいかこれで最後だし。


3週間くらい前、個別指導塾で教えている生徒に「おれ14日空いてるから振り替え授業やって」と頼まれた。その時の私は修士論文でてんてこ舞いだった。「ああいいよ」とよく考えずに承諾してみたものの、よく考えたらバレンタインデーじゃないか。生徒に「こいつも暇に違いない」と舐められたあたりが腹立たしい。友達にそう言ったら、そんなこと考えていないと思うよと慰められた。

しかし人に贈り物をするのは(割と)好きだ。だから14日にはチョコを持って行くことにした。とはいっても、そんなに気合を入れていたわけではない。授業の始まる30分くらい前に近所のスーパーへ買いだしに行った。もう14日も夕方とあって、チョコ売り場の人はまばらだった。おまけに品数が少なくなっていた。さらには5割引シールを貼られたものまで出没していた。そんな中で私の選んだのは・・・5割引き。嘘っぽーいパディントン(クマのキャラクター)の絵が描かれたチャックつきのアルミ缶の中に申し訳程度にチョコが入っているという代物だった。それほど可愛らしいといえるものでもなかったが、値段が大変好みだった。缶ジュース1本くらいのお値段だ。こんなもん、中身云々よりあげるという行為に意味があるだろう。振り替え授業の生徒以外にも他の生徒を担当する可能性があるので、もう1つ余計に買っていった(もちろん5割引シールは剥がしてもらって)。

塾へ行くと、担当は振り替えの生徒だけだった。帰り際に彼に例のチョコをあげた。すると意外にも顔を輝かせて喜んだ。突然饒舌になり「昨日学校でもクマのチョコくれた女子がいてさー、クマ流行ってるのかなあ」とかなんとか。まさか5割引だから買いましたとも言えず「そうだねえ、クマ商品いっぱいあったねえ」とか適当なことを言っておいた。少々胸が痛かった。

もう1個余ったチョコは自分で食べるのもなんだしと思い、家にいた母にあげた。いつも有難うチョコということで。ところがこれも意外な反応が返ってきた。目を潤ませんばかりにして「きゃあ、嬉しいわ」。おまけに、後で妹とこんな会話までしたらしい。

  母「お姉さん(私)にチョコもらっちゃったの。」
  妹「お返しが欲しかったんじゃない?」
  母「違うわよ!そんなこと考えているわけないじゃない !本当にいつものお礼だって言ってくれたのよ!」

妹の発言もどうかと思ったが、それ以上に母の応えに驚いた。余ったからあげましたとは口が裂けても言えますまい。

塾の生徒はその次の授業のとき、例のものを小銭入れに使っているといって見せてくれた。うーん、こんな簡単なことで人を喜ばせることが出来るものだったのか。すごいぞ、バレンタインデー。来年はもうちょっと心を込めてチョコ選びます。(このページが母と生徒の目に触れないことを祈りながら)

〜補足〜
男心を弄んだと非難されたので、いいわけを兼ねて私のバレンタイン観を。

私は女だが、同性からバレンタインにチョコをもらうことが結構ある。それは何も同性愛的な深い意味ではなくて。作ったチョコを男女別なく友人に配っていて、私にもくれたという類のものだ。私以外にもそういう事例をよく見聞きする。バレンタインがクリスマスみたいに恋愛感情のある無しに関わらず、プレゼントを送る日に近づいてきているのではないだろうか。というわけで、半ば義務的に「バレンタインには生徒(男女別なく)にチョコをあげなくちゃ」と思ったのだ。

・・・だからね、決して生徒を弄ぶ気なんてないんですよ。でも今回の生徒は恋愛感情があるわけではないと理解しているだろうけど(そんなんだったら生徒が嫌がる)、愛の告白みたいに捉えて喜ぶ人が(仮に)いたら、結果として弄んだことになっちゃうのかな。チョコをあげる側も結構悩む日なのです。

夜の小道で猫と私と

usiromae2004-01-10

明けましておめでとうございました。今更ですが。ちょっと忙しい日々を送っています。
でも栄養ドリンク飲んでるせいか元気ですよ。はは。
今日、学校帰りに猫に会いました。私は気になるもの(特に動物)を見るとついじっと観察してしまうのですが、猫としては嫌だったみたいです。塀の上をとろとろと歩いていたのですが、私の視線に気づくと足早になり、あれよあれよという間に木の上へ登ってしまいました。
その姿のしなやかさ。割と肉付きのいい身体をしていたにも関わらず、驚くほど軽やかな跳躍でした。塀から木の枝へ飛び移り、ぐぐっと幹に沿って身体を伸ばしたかと思うと次の枝へ。見とれているうちにてっぺんまで登りつめていました。
そこで撮った写真がこれ。パソコンで見て初めて気づいたんですが、猫の目ってこんなに光るんですね。オカルトっぽいなあ。

ワタシ、コウイウモノデス

usiromae2003-12-28

身分証が無かった。
ビデオレンタル屋の会員カードを作るときは保険証を見せ、携帯電話の契約にも保険証を見せていた。とりあえず学生証を持っているのだが、使えない場合もあるし、学生証を見せるのがそろそろ恥ずかしいお年頃だったりもした。

それが。
なんと今夏は運転免許を取った。初乗りで事故って以来、天竜川の川原を最高時速30Kmで走ったきりだが。見事にペーパードライバーになったので、免許証には専ら身分証として活躍していただいている。目指せゴールド。

そして今月。
私の身分証に新たな仲間が加わった。パスポートだ。韓国旅行へ行くために取得したのだ。初めてのどきどき海外。私も国際人になったなあと感動。

そんな喜びもつかの間。なんと、韓国行きはあっさり流れてしまった。またしても身分証にしか使えない代物に早変わり。あまりに寂しいのでここに載せてみた。くうう、キャンセル料で韓国風焼肉食べまくってやる。

召しませ コーラ生姜

usiromae2003-12-20

久しぶりに派手な風邪をひいた。咳が出ていたのだが無視して徹夜したら、咳だけ出て声が出なくなってしまった。こうなると周りは驚くらしく、私の扱いが丁寧になる。ちょっと嬉しい。

そんな私が最近好んで飲むのが、コーラ生姜。少し前にテレビの健康番組で風邪対策として紹介していた。周富徳さんが厨房で「香港では風邪を引きかけたらコーラ生姜を飲むんだ。私もおかげで風邪なんてほとんどひいていないよ。」とか何とか言って、コップ一杯のコーラ生姜を一気に飲み干していた。それが何やら美味しそうに見えたのだ。コーラ好きだし、香港好きだし。効く効かないはそれほど重要な問題ではない。作り方を簡単に紹介しよう(簡単なので簡単にしか紹介できないだけ)。

1.生姜を薄くスライス
2.鍋にスライス生姜とコーラを入れて加熱

2では封を開けたばかりのコーラを入れるのが好ましい。泡が沢山出て面白いからだ。当然、完成品は炭酸が抜けている。宴会でコップに注いだまま飲み忘れたコーラ、あれを飲み干せない人は止めた方がいいかもしれない。

ちなみにコカ・コーラの原料は企業秘密になっているらしい。確かにコカ・コーラのボトルには原料についての記載は無い。コカ・コーラ社のホームページにも無い。どうしてこんなにわけの分からない黒い液体がこんなにも普及しているんだろう。不思議だぞ、コーラ。